新着情報 2
 
 
★3月の講習会★

この時期街では、早春を告げる梅がほころび始めたりちらほら咲き初めます。
そして、楽しいうきうきするひな祭りや入園・入学式などのお祝い事がいっぱいです。
今回の京室では、可愛らし手毬のようなお寿司に挑戦して貰います。
そして、蛤も欠かせない食材なので真丈にした椀物にトライしましょう。
真丈と言えば難しいイメージがありますが、簡単な取り扱い方を覚えて帰って貰います。
お祝い事やパーティーには欠かせないスイーツは白玉団子をぼんぼり風に仕上げます。
楽しい献立がいっぱいです是非、ご参加ください。

❤3月祝い事の献立
①手毬寿司
京室独自のすし酢の割合を伝授。
酢めしの炊き方や混ぜ方のポイントを
お伝えします。寿司ネタの扱い方や
下処理の仕方なども覚えて貰います。
②はまぐり吸物椀
はまぐりの下処理や吸物の作り方
のポイントを伝授します。

③白玉団子のぼんぼり
水いらずでお豆腐を使った2種類の
白玉団子を作って貰います。
以外と失敗無しで簡単に作れるポイ
ントを覚えていただきます。
ちょっとしたスイーツになります。
*オプション
菜の花と湯葉のお浸し
旬の菜の花使って湯葉と椎茸の相性
の良い食材で早春を感じるお浸しに
仕上げます。菜の花の湯がき方や
湯葉の扱い方やお浸しのポイントを
お伝えします。

♪祝い事の祝宴やおもてなし料理♪

【手毬寿司講習会の献立】  
*定員3名
・手毬寿司
・蛤の吸物椀

・白玉だんごのぼんぼり
*オプション(講習会食事終了後)
・菜の花と湯葉のお浸し(お持帰りなのでタッパ持参)

【イベント日程】 午前/10:30~13:30 ・午後/15:00~18:00
03月03日(日) 午前-
03月10日(日) 午前-

講習会の料金
 会費: 6,000円(税込)[レシピ・材料費込]
*オプション料金
 会費: 1,500円(レシピ・材料費・税込)
※2名様~催行です。但し、1名様で催行は、材料費別途
頂戴いたします。


*当日の持ち物
別に屋内用マスク、エプロン・お手拭きタオル・筆記用


★このレッスンで学べる事
①酢めしの作り方と寿司ネタの扱い方。
②真丈の作り方と扱いかたなど。
③水なしで作る白玉団子の作り方。


  【お申込・お問い合わせ】
   075-212ー0966 (代)「でこ庵」  おばんざい京室 特別講習会係
京室」係迄 
<振込先> 
 ゆうちょ銀行 
 [記号14440  番号4732481]  DECOプロデュース

更新履歴へ 主宰からご挨拶いたします。 レッスンのご紹介 レッスンのお申し込み 京室の所在地 お問合せはこちらから、どうぞ。 玄関先へ戻ります。
Copyright (c) 2010 DECO planning. Co. Ltd All Rights Reserved.